ARAI Minako Official web site
荒井みな子
PLOFILE
音楽家/ ボイストレーナー/
フィジカルトレーナー/
身体操作研究家/ 武術研究家/
整体
心身連動法
【バルーンメソッド®】
開発・指導者
演奏活動歴35年
指導歴38年
***
■音楽家プロフィール
■ボイストレーナー音楽指導プロフィール
■身体トレーナープロフィール
***

荒井みな子【バルーンメソッド】ラボ
公式LINE
【音楽家プロフィール】
色彩と映像の見える音楽、
細胞に浸透する音楽を
追及する
「インステゥルメンタル・
メガピクセル・ヴォイス」。
言葉の隙間から
こぼれ落ちてしまう
微細な感覚に耳を傾け
音と空間を紡ぐ。
プロのJAZZヴォイスプレーヤー
として演奏歴35年
コンテンポラリーJAZZ・
即興演奏・現代音楽 etc.
ジャンルレスな活動を続けている。
【略歴】
★玉川大学工学部
情報通信工学科卒
★大学卒業後
"Music College
MESER HAUSEで
JAZZヴォーカル、ボイストレーニング、音楽理論を学ぶ。
★作曲、編曲を
佐藤允彦氏に師事。
後にクラシックの声楽を学ぶ。
ソルフェージュを現代音楽作曲家・二橋潤一氏に学ぶ。
★田中信正(Piano)とのDUO
ユニットでプロ対象のコンテスト
'93年 横濱JAZZプロムナード・コンペティションで
第1回『グランプリ』を受賞。
★佐藤允彦プロデュース
コンテンポラリーJAZZグループ「BO-JO」でデビュー。
★「BOb&JOlt」
(イーストワークスエンタテインメント BAJレーベル)
など4枚のアルバムをリリース。作、編曲も行う。
★「chondrule」B-MINE Records 初の荒井皆子プロデュース作品は、「jazz LIfe」「スウィングジャーナル」レビュー★4.5 「stereo」最優秀録音ディスク など、多くの音楽史、一般紙で高く評価されている。
★新宿ピットイン、横浜エアジンをはじめ、全国のライブハウス、コンサート、ジャズフェスティバル(横浜JAZZプロムナード、旭ジャズまつり、浜松JAZZフェスティバル 他)に出演。
★数多くの国内外のアーティストと共演している。
★TVドキュメンタリー
『ガ・ガ・ガ JAZZ~横濱JAZZプロムナード'97~』でフューチャーされる。
★国内外の多くのミュージシャンと共演。自己のリーダーバンド『BO-JO』『絵夢茶FANTASY』等で活動。
作・編曲も手掛ける。
★'09年 New Yorkの音楽家支援団体、OMIアート・インターナショナルの研修生 世界中から14名に選ばれ、New Yorkで2回のコンサートを行う。
★'15年
インナーマッスルが目覚める究極エクササイズ
<バルーンメソッド>Vol.1
B-MINE videos
自ら開発した、呼吸法と身体連動トレーニング
DVDを発売。
★'17年 自然音のゆらぎがあなたを癒す
「パワースポットCDブック」東邦出版
監修を担当。
★そのほか、ライターなど、様々な仕事に携わる。
【共演ミュージシャン】
【JAMS】maresuke(contrabass)、
ヤンマー嶋村(guitar)、園田遊(dance)
【絵夢茶FANTASY】(えむちゃ・ファンタジー)
スガダイロー(piano)、加藤真一(bass)、
岡部洋一(percussion)
【BO-JO】田中信正、松井秋彦、
岩瀬立飛、岡部洋一、音川英二
【コンテンポラリー・neo・ジャパネスク】
出口煌玲(和笛)
佐藤允彦、姜泰煥(カンテーファン)、日野皓正、高瀬アキ、沖至、鬼怒無月、角田健、板倉克行、林栄一、安井源之新、高内春彦(HARU)、加藤崇之、森順治、大沼史朗、八木美知依、高木了慧、林 哲至、金剛晋、林あけみ、山下渉、鈴木和哉、加藤一平、かみむらたいち、山下真理、Shezoo、佐藤桃(Tuba)Marcos R.Fernandes、 Hans Fjellestad、Samm Bennnett、RicaldCavalli、Alberto Fiori、Anthony Garcia、Arnold Hammershlag、
Cory Hills、James Ilgenfritz、Hyelim Kim、Almut Kuhen、Dennis William Lee、elia Malheiros、Angelica Niescier、Angelo Sturiale、Wilfrido Terrazas 他
その他のコラボレーション:
河内琢夫(現代音楽作曲家)、JUN(舞踏)、木村由(ダンス)、Margachica(ダンス)、矢作竜太郎(ダンス)一瀬晧コ(LIVEペインティング)
